スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)のカメラ比較(センサーサイズ・画素比較)
スマホ pixel 6aとミラーレスカメラ一眼カメラ FUJIFILM X-T2のカメラ性能を比較してみました。
FUJIFILM X-T2にはFUJIFILM 35mm F1.4の単焦点レンズを付けて比較してみます。
センサーを比較するとPixel6a:1220万画素 1/2.55型、X-T2:2430万画素 APS-Cサイズです。Pixel6aのセンサーサイズはX-T2(APS-C)の約6.6%のセンサーサイズとかなり小さい物です。画素数は約50%程度のものです。
センサー性能や光学性能は比べるべくもなくX-T2がかなり上という感じですが、最先端のgoogleのAI画像処理の力で、こんな小さなセンサーでもスナップレベルなら個人的には使える絵がでてきています。どのくらい差があるか写真を撮って比較してみました。
スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)でポートレート写真を比較
一般的にカメラのセンサーが大きく、明るいレンズ(Fナンバー)の方がボケた写真が撮れます。普通に撮ればX-T2のカメラ・レンズの方がセンサーも圧倒的に大きく、レンズも明るいためX-T2の方が綺麗にボケた写真が撮れるのですが、googleはポートレートモードがあって擬似的にボケた写真を撮ることができるので比較してみました。
上がミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2+35mm F1.4)の写真、下がスマホ(pixel 6a)のポートレートモードの写真です。
スマホ(pixel 6a)はAIで加工しているだけあって、見比べると少し不自然なボケですが、ボカしたくない部分がまったくボケずに映る分、浮き出た感じの写真になっています。
ミラーレス一眼カメラはピントを合わせた部分だけが解像し他は滑らかにボケている感じの写真になっています。柔らかいポートレート写真は、やはりミラーレス一眼カメラが個人的には2レベルくらい上に感じています。
F1.4 1/16000S
F1.7 1/4700S
スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)で通常写真を比較
次は、なるべくボカさずに庭全体を綺麗に撮ってみる意図で一眼カメラはF値をF8まで絞って撮影しています。
上がミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2+35mm F1.4)の写真、下がスマホ(pixel 6a)の通常モードの写真です。
pixel 6aはセンサーサイズが小さいため普通に撮るとボケない写真になり、こんな感じの写真が撮れます。
pixel 6aは少し黄色がかった色味に見えますが影の部分も少し持ち上げ上手くまとめた写真になっていますね。ミラーレス一眼カメラのX-T2は発色が綺麗です。これも好みの差かもですが個人的にはミラーレス一眼カメラが上とは思います。ただスナップレベルならpixel 6aでも十分と思います。
F8 1/480S
F1.7 1/3900S
スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)でマクロ写真を比較
お花のクローズアップも比べてみました。
上がミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2+35mm F1.4)の写真、下がスマホ(pixel 6a)の写真です。
お花は上の写真の右端に写っている白い花で小さなものですが、pixel 6aはかなり接写が効くのでクローズアップできますね。
FUJIFILM 35mm F1.4のレンズもそこそこ寄れますが、さすがにここまでのUPで撮れずです。ただもちろんレンズをマクロレンズに交換すればもっと寄れます。
スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)の比較まとめ
今回は比較してないですが、さすがに暗所はセンサーの大きさでノイズの影響等がでてくるので、AIでかなりリカバリはしてくれますが、暗めの屋内や暗所はミラーレス一眼カメラの方がかなり上に感じています。
現状で感じているのはスナップならスマホ(pixel 6a)でもある程度撮れます。ボケ味を求める撮影や暗所、屋内での撮影ならミラーレス一眼カメラという感じです。また望遠等が必要なときもミラーレス一眼カメラという感じです。
スマホ(pixel 6a)とミラーレス一眼カメラ(FUJIFILM X-T2)のボケ味について
参考までにスマホ(pixel 6a)でポートレートモード使うと、こんな感じの写真も撮れるのですが、バイクのハンドルとタンクの間などはボケずに草がくっきり見えています。この辺りはAIが物体との境界線をどこだと考えたかにより誤動作してきますので、少しへんな写真になることもあります。AIの進歩は早いので、そのうち綺麗に対処されるかもしれませんが。
なお撮った写真をフォトのアプリを使って後でボケ量やボカす対象等の修正をできるのがpixel 6a(AI)の便利なとこではあります。
こちらは、FUJIFILM X-T2+35mm F1.4で撮った写真です。ふわーとした優しい写真がやっぱり撮れますね。
レンズだけで6万以上するので、さすがにスマホと比較して綺麗に撮れないと悲しいという気もします。ただスマホのAIもだんだん賢くなっているので、そのうち、こんな写真も撮れるようになるのかもしれないですね?今でも良い線までは行ってますし。
Pixel 6a Pixel 5aのカメラ性能比較した記事も以下で紹介していますので、6aの写真の参考にされてください。
記事の一番下にGoogleStoreで使える割引コードも貼っていますので良ければご利用ください。