FUJIFILM X-T203年利用で改めてFUJIFILM XF14mm F2.8をレビュー 3年利用のFUJIFILM XF14mm F2.8をレビュー FUJIFILM XF14mm F2.8をX-T20に装着して撮影レビューです。自分的に絶対手放せないFUJIFILMのレンズが、このXF14mmF2.8とXF90mmF2の2本... 2020.04.22FUJIFILM X-T20FUJIFILM XF14mm F2.8 R
FUJIFILM X-T1XF 14mm F2.8で風景写真(絞った時の解像感)でレビュー FUJIFILM XF14mm F2.8で風景撮影レビュー FUJIFILM XF14mm F2.8です。自分の中では広大な風景を撮るのに一番活用しているレンズです。 広い範囲を解像感たっぷりで撮影したい時に重宝してます。そういう時は絞り優... 2019.11.27FUJIFILM X-T1FUJIFILM X-T20FUJIFILM XF14mm F2.8 R朝日・夕焼け花・植物・紅葉
FUJIFILM X-T20X-T20にXF 14mm F2.8で撮影レビュー X-T20にXF14mm F2.8を装着 X-T20にXF14mmを取り付けて撮影レンズです。XF14mmのサイズ自体はXF18-55mmとほぼ同じなので違和感なく使えるレンズです。 使っていて、このレンズの唯一の欠点は絞りリンクが軽い(回... 2019.10.06FUJIFILM X-T20FUJIFILM XF14mm F2.8 R
FUJIFILM XF80mmF2.8 R LM OIS WR MacroXF80mm F2.8 マクロレンズをレビュー(XF90mmと比較) フジノンレンズ XF80mmF2.8 マクロレンズをレビュー フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macroの使用レビューです。発売前に価格を見るまでは買おうかなと思ってたレンズですが、想定よりかなりお高い値段で発... 2019.06.15FUJIFILM XF80mmF2.8 R LM OIS WR MacroFUJIFILM XF90mmF2 R LM WR
FUJIFILM XF14mm F2.8 RXF 14mm F2.8の料理撮影レビュー(解像感/ぼけ味) XF14mmF2.8Rの単焦点の超広角レンズで料理撮影レビュー フジノンレンズ XF14mmF2.8Rの単焦点の超広角レンズを料理撮影に使ってみたレビューです。 最短撮影距離18cmですので、かなり寄ることができ、料理撮影にも使えます。今時... 2017.10.03FUJIFILM XF14mm F2.8 R
FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WRXF16-55mm F2.8 レビュー その2(逆光特性、解像度、最短撮影距離) XF 16-55mm F2.8の逆光特性 XF 16-55mm F2.8のレビューの続きです。薄曇りの天気でしたが逆光特性も試してみましたが、太陽に向けて撮影しましたが良い感じですね。このレンズはフレアやゴーストは出にくいんじゃないかと思い... 2016.10.20FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR
FUJIFILM X-T1XF16-55mm F2.8 レビュー その1(ぼけ味) XF16-55mmのレビューその1(ぼけ味) X-T1にXF16-55mm F2.8を装着してみました。ずっしりした手応えで標準のXF18-55mmに比べると重く感じました。でも使っている間にすぐ慣れる重さでX-T1とのマッチングも良いです... 2016.10.16FUJIFILM X-T1FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR
CANON EOS KISS X3EOS KISS に TAMRON 28-75mm でお試し撮り EOSS KISS X3にTAMRON 28-75mm F2.8 を装着して散歩へ出かけてみました。 普段、このTAMRON 28-75mmはフルサイズのEOS 5DMk2へ装着して使っているレンズですが、ボケ味や絵の雰囲気が好きで常用し... 2014.08.12CANON EOS KISS X3TAMRON 28-75mm F2.8 XR Diマクロ犬・猫・動物
SIGMA 24-70mm F2.8 EX DGTAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR DiとSIGMA 24-70mm F2.8 EX DGを比較 TAMRON 28-75mm F2.8 XR Diを入手しました。元々持ってたSIGMAの24-70mm EX DGとほぼ守備範囲は一緒です。レンズ大きくて迫力あるのはSIGMAですが、軽量コンパクトで扱う安いのはTAMRONですね。 A... 2012.08.25SIGMA 24-70mm F2.8 EX DGTAMRON 28-75mm F2.8 XR Diぬいぐるみ
CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm EX DGとEOS 5D Mark2で風景写真 阿蘇の外輪山からの風景です。SIGMA 24-70mm EX DG と EOS 5D Mark2で撮影してます。 ちょっとこの日は曇っていて、霞んでいて、残念ながら阿蘇山の雄大な景色が見えなかったです。 テレ側70mmで撮影してます。 ... 2012.08.08CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG自然・景色
CANON EOS 5D Mark2EOS 5Dmark2とSIGMA 24-70mm EX DGでラベンダーを撮る 九重のラベンダー畑までお出かけしてきました。撮影したカメラはEOS 5DMark2とSIGMA 24-70mm EX DGです。 HSMでない前の型のSIGMAのレンズです。大口径レンズで開放では周辺の光量オチが目立ちますが、以下の写... 2012.07.27CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG自然・景色花・植物・紅葉
CANON EOS 5D Mark2EOS 5D Mark2を中古で購入 EOS 5D Mark2を中古で購入しました。EOS 5D Mark3が出てMark2の方は、中古の弾数がかなり出てきています。 中古でもお高いのですが、EOS60DとEF-Sレンズ郡とトレードする形で入手しました。 スナップはNIK... 2012.07.16CANON EOS 5D Mark2EF 50mm F1.4 USMSIGMA 24-70mm F2.8 EX DG
EF-S 60mm F2.8 マクロ USMCANON EF-S 60mm と TAMRON SP 90mm マクロレンズを比較(その1) CANON EF-S 60mmとTAMRON SP AF 90mmの比較です。 まずは、単純ですが大きさ比較です。 EF-S 60mmの方がTAMRON 90mm(172E)より 当然ながら、だいぶコンパクトですね。 重さ... 2011.10.10EF-S 60mm F2.8 マクロ USMTAMRON SP AF90mm F2.8(172E)