TAMRON 17-70mm F2.8 スナップレビュー(Model B070 富士フイルム Xマウント用)

tamron 17-70mm f2.8 xマウント スナップレビュー FUJIFILM X-T2
本ページには広告表記が含まれています

TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD 富士フイルム Xマウント用

TAMRON 17-70mm f2.8 xマウントを購入してしまいました。発売日に購入したレンズも初めてですが室内イベントが近日中にあり、その時に使いたくて購入してしまいました。

f2.8通しのズームレンズで作例を見てるとTAMRON特有の綺麗なボケ味で、ズームレンズでこれだけ綺麗にとろけるなら是非欲しいなと言う事で入手です。

TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDの仕様、謳い文句は以下です。

●世界初、17-70mm F2.8、ズーム比 4.1 倍のワイドレンジ APS-C 対応大口径標準ズーム
●優れた光学性能
●静止画撮影と動画撮影時に最適な手ブレ補正機構 VC
●静粛性に優れたステッピングモーターRXD を搭載
●フォーカスブリージングを抑え、快適な動画撮影をサポート
●広角端 最短撮影距離 0.19m を実現
●高い機動性を発揮するコンパクトサイズ
●快適な撮影をサポートする簡易防滴構造・防汚コート採用

【主な仕様】
モデル名 :B070
焦点距離 :17-70mm <APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
(35mm判換算:25.5-105mm 相当)
明るさ:F2.8
画角(対角画角):79°55′-23°00′<APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
レンズ構成:12群16枚
最短撮影距離:0.19m (WIDE)/0.39m (TELE)
最大撮影倍率:1:4.8 (WIDE)/1:5.2(TELE)
フィルター径:67mm
最大径:74.6mm
長さ:119.6mm(レンズ先端からマウント面まで)
質量:530g
絞り羽根:9枚 (円形絞り)※絞り開放から2段絞り込んだ状態まで、ほぼ円形の絞り形状を保ちます。
最小絞り:F22
標準付属品:花型フード、レンズキャップ
対応マウント:富士フイルムXマウント用

 

富士フイルム XマウントのTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD 大きさ・操作性

X-T2にTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDを装着するこんな感じです。ズームリングとフォーカスリングが付いてます。絞りリングはついてないので、カメラ本体側での操作になります。

レンズ自体に高級感はありません。大きさはご覧の感じでそこそこ大きいです。F2.8通しのズームレンズですので、大きさはある程度仕方ないとこかなと思います。

重さはやや重いくらいの感覚です。常用してると、慣れてきてそこまで気にならないかな?くらいの重さです。なおX-T2で使用しているとVCなのか絞りなのか駆動音が少しする時はあります。

56238

 

X-T2にTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDは2022/7/8発売です。値段はこれからこなれてくるかな?

 

TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD 富士フイルム Xマウント用 スナップレビュー・作例

TAMRON 17-70mm f2.8 xマウントのレビュー・作例です。スナップで軽く使ってみました。35mm換算で25.5-105mm相当のレンズになります。

X-T2で撮って出しのJPEGで無加工の写真です。(画像サイズのみリサイズしてます)

 

概ね望遠端(65mmくらい)で撮影してます。ピントは問題ないですね。きっちり合います。

ボケもナチュラルで綺麗です。昔Canonでタムロンの28-75mm F2.8使ってましたが、久々にそのボケ味を思い出しました。

SIGMAのようにカリカリのピント面でないですが、この自然なピント面とキレイなボケはペットやポートレート撮影では良い感じの写真が撮れそうです。

撮影データ f2.8 1/60 +1補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,犬、ペット撮影,作例

 

望遠端(70mm)で最短撮影距離付近で撮影です。最短撮影距離は広角端0.19m、望遠端0.39mなので、かなり寄れます。

庭のニチニチ草ですが、このくらい寄れて綺麗にボケるとお花の撮影でもある程度使えそうです。

撮影データ f2.8 1/6000 +2/3補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,花、マクロ撮影,作例

 

望遠端(70mm)で撮影です。F4まで絞ってみましたが、トマトの産毛まで綺麗に解像してますね。柔らかい写りが花、植物、ポートレート、ペット、食べ物などすべてで良い感じにアジャストしてくれる気がします。

鏡筒は簡易防滴構造とし、レンズ前面にも防汚コートを採用ですのでスナップであちこちに持ち出すにも良い感じのレンズです。

撮影データ f4.0 1/850 +2/3補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,果物撮影,作例

 

中間くらいの焦点距離30mmくらいで撮影です。光と影の感じもとても良く雰囲気を残して映し出してくれてます。

どの焦点距離でとっても、卒なく写し出してくれるように思います。単焦点の30mmくらいのレンズと比較したいくらいの写りしてるんじゃないでしょうか?

撮影データ f2.8 1/150 +1/3補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,犬、光と影,作例,犬

 

焦点距離20mmで撮影です。かなり寄れるので料理や食べ物の撮影も問題ないですね。レンズやや大きいので室内で使うのは少し気を使ってしまいますが悪くはないです。

手ぶれ補正が付いているので室内撮影でも活躍してくれそうです。

撮影データ f2.8 1/80 +1/3補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,食べ物、料理撮影,作例

 

広角端17mmで撮影です。f5.6まで絞ってみましたが、風でたなびいてる感じが良く撮れてるように思います。

広角端もスナップで使う分には十分ですね。写り的には中間、望遠端の方がやや得意なレンズかな?って気もしなくはないですが、歪みがなく周辺光量落ちも無いとこは、とても好感を持てました。

さすが今どきのレンズって感じです。

撮影データ f5.6 1/900 +1/3補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,広角、景色撮影,作例

 

最後にもろ太陽を撮ってみましたが、ゴーストが多少でてますが、かなり優秀なんでないでしょうか?

撮影データ f5.6 1/12000 -1補正

tamron,17-70mm,f2.8,xマウント,フレア、ゴースト

 

簡単なスナップでのレビューでしたが、想像通りで写りで、これなら単焦点レンズの代わりに使っても良いって場面がでてきそうな写りをしてくれてます。

手ぶれ補正VCが付いてるのも本体に手ブレ補正のないカメラだと有要です。

 

夕暮れ・夜のTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD(Model B070 富士フイルム Xマウント用)のスナップレビューも以下で紹介しています。

 

犬の撮影に散歩や室内でTAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD(Model B070 富士フイルム Xマウント用)を使ってみました。以下で紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました