FUJIFILM XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

FUJIFILM X-T30

雨晴海岸から立山連峰を撮影時のレンズ・カメラ設定

雨晴海岸から立山連峰を撮影 使用レンズやカメラの設定 北陸旅行の際に立ち寄った雨晴海岸です。雨晴海岸から女岩や立山連峰を撮影した時に使ったレンズや撮影データを紹介します。 道の駅「雨晴」の前の海岸付近、または道の駅「雨晴」のテラスからカメラ...
FUJIFILM X-T30

福岡から見た皆既月食×天王星食を撮影・撮影方法 2022

皆既月食 撮影・撮影方法 福岡から見た、皆既月食です。時間とともに月が欠けていきます。 今回は地球の影に月が入り、月の裏に天王星が入る安土桃山時代の1580年以来、じつに442年ぶりの現象です。 18:14 少し月が欠け出しました。なお時刻...
FUJIFILM X-T20

X-T20のAF性能・連射性能(離陸する飛行機)

X-T20 AF性能・連射性能(離陸する飛行機) X-T20にXC50-230mmⅡを装着しAF-Cで連射で撮影しました。 jpegで記録で低速で連射3コマ/秒で撮影してます。81枚まで連射可能な設定になります。 高速連射だとメカニカルシャ...
FUJIFILM X-A5

うさぎを可愛く写真に撮る(広島 大久野島のうさぎ達)

大久野島のうさぎと海を撮る 大久野島のうさぎと海を撮ってみました。なかなか大久野島のウサギさん達、海の近くには居てくれないのですが、明け方近くは活発に動き回ってて、海の近くにも居てくれました。耳が下がってて、うさぎに見えないですけど^^; ...
FUJIFILM XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

子犬を上手に撮ってみよ(XF90mm、XC50-230mmⅡ)

XF90mmで子犬を撮る 子犬を何度か撮影したので、撮影が上手になるポイントなど簡単にまとめておきます。 利用しているカメラはFUJIFILM X-T1です。2世代前のカメラなので中古だとかなりお安くなっています。 使用レンズはボケとキレの...
FUJIFILM XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

XF90mmやXC50-230mmにエクステンションチューブで花撮影レビュー

XC50-230mmにエクステンションチューブで撮影レビュー 前回の記事で紹介したエクステンションチューブにXC50-230mmのレンズに装着して花を撮影してみました。 望遠レンズにエクステンションチューブは使いやすい組み合わせです。 クリ...
FUJIFILM X-T1

XC 50-230mm OIS Ⅱで飛行機撮影レビュー

XC 50-230mm OIS ⅡとX-T1で飛行機を撮影レビュー XC 50-230mm OIS ⅡとX-T1で飛行機を撮ってみました。福岡空港へ滑走路端にある公園から着陸する飛行機を撮影してみました。 ほぼ真上を超えて着陸していくので、...
FUJIFILM X-T1

XC 50-230mm OIS ⅡをX-T1でレビュー(AF性能を走る犬でレビュー)

X-T1にXC50-230mm OIS Ⅱで走る犬でAF性能をレビュー X-T1にXC50-230mm OIS Ⅱのレンズを装着してAF性能を試すため、いつもの様に走る犬で試してみました。 X-T1のファームウエアは4.10です。X-T10...
FUJIFILM X-T1

XC 50-230mm OIS ⅡをX-T1でレビュー(スナップでお試し)

XC50-230mm OIS Ⅱでスナップ写真 XC50-230mm f4.5-6.7 ois Ⅱのレビューです。X-T1に装着して沖縄に持って行きましたが、軽いレンズで持ってて苦にならないのがいいですね。重量は375mmほどです。X-A2...
FUJIFILM XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

FUJIFILM 寄れるレンズが欲しい!

XFレンズにクローズアップレンズ装着 X-T1の標準ズームXF18-55mmですが写りは他社より一歩抜きに出た写りに感じているのですが、最大撮影倍率0.15倍、最短撮影距離はワイド端で30cm、テレ端で40cmと、こちらのスペックは他社に比...
タイトルとURLをコピーしました