CPUコスパ比較(RYZEN3 3300X・core i5 10500など)

バックアップ・PC関連
本ページには広告表記が含まれています

用途と欲しいマシンスペック

かなり久しぶりに自作PCを作成してみようかと思っていますが、CPUをAMDにするかINTELにするか悩み中です。

今現在はノートPC使用中ですが、モニタを4Kにしてから画像編集等で描画の遅延が目に付きだし、そこの改善と、またしばらく使い続けられるようにPCの基本性能向上が目標です。

主に自分がPCを使っているのは、以下のようなとこです。

・写真のRAW現像

・動画の編集(FHDくらいの動画を扱うことが今は多い)

・blog等の作成

・word/Excel

程度です。GAMEはやってないです。

 

■今利用しているマシンのスペックは以下です。

・CPU Core i7-4722HQ (CPU性能 passmark:7873)

・メモリ 8G X 2 DDR3 1600MHz

・GPU内蔵 インテル® HD グラフィックス 4600

・SSD 512G 6Gbps

 

■現在想定しているスペックは以下程度の予定です。出費を最低限に抑えたいので性能を求めつつ用途に合わせて最低限スペックって気持ちです。

GAMEはしないのでGPUは4K 60fps対応してれば良い程度で考えています。

・CPU AMD RYZEN5 3300X or INTEL core i5 10500 (CPU性能 passmark:13000前後)

・メモリ 8G X 2 DDR4 2666MHz以上

・GPU NVIDIA GT1030程度(INTELなら内蔵GPU利用?)

・SSD 512G程度 M.2-2280 SATA

 

CPUの性能コスパを比較

一番悩ましいのはCPUなので、そこを自分なりに性能と価格からコスパを比較してみました。

CPUは、だいたいこれくらいの範囲が自分の購入範囲かな?ってとこで選択してます。

CPU 最安値(円)
※1
GPU価格(円)
※2
合計価格(円) CPU性能
passmark
コスパ
※3
RYZEN3 3100 13178 9500 22678 11714 51.7
RYZEN5 3500 16147 9500 25647 12687 49.5
RYZEN3 3300X 17679 9500 27179 12892 47.4
RYZEN5 3600 23276 9500 32776 17756 54.2
core i5 10400 22640 0 22640 12881 56.9
core i5 10500 23990 0 23990 13409 55.9

※1:8末時点のCPU最安値です。

※2:GT1030のグラフィックボードを購入する場合、おおよその価格。INTELは内蔵GPU使用を前提で0円にしてます。

※3:CPU性能を合計価格で割った値。値が高いほどコスパが良い。

 

INTELvsRYZEN

コスパ的にはcore i5 10400>core i5 10500>RYZEN5 3600>RYZEN3 3100の順です。

ただINTELの内蔵GPUよりはGT1030のグラフィックボードの方がGPUとしての性能は良いので、そこも加味すると微妙な感じです。

core i5 10400、core i5 10500、RYZEN5 3600は6コア 12スレッドに対応したCPUなので、ちょっとあこがれます。

予算があればAMD RYZEN5 3600で行きたい気分ですが、予算を削るならINTEL core i5 10400かAMD RYZEN3 3100かなと言う感じですね。

台湾TSMCにINTELも製造を委託するような噂も流れているので、そうするとINTELも近々7nmプロセスのCPUを作り出して性能が飛躍的にあがるかもしれませんが、今今は個人的にはAMDの方が惹かれるのは惹かれます。

AMD4000番台のAPUが出てきているので、正規版がでるのを待つのも手ではあるのかとは思いはしますが、考察がまとまりませんが自分の調査をまとめとく意味で記載残しときます。

最新価格は、以下を参照ください。



タイトルとURLをコピーしました