撮影テクニック

CANON EOS M3

EOS M3で動物や子供を撮る バリアングル液晶が便利

EOS M3で動物撮影 EOS M3を持って子供とミニ動物園に来ました。ふれあい動物中心のとこなので、動物にすごく近寄って撮影できます。 レンズは標準ズームのEF-M 18-55mmです。AFが早くなった恩恵を一番感じられるかなと思い使用し...
CANON EOS M

地下鉄で流し撮り!?

福岡市営地下鉄3号船です。走っている車内の最後尾から露光時間を長めにして撮影です。 出発した地下鉄の駅が流れていく感じで面白く撮れますね。 シャター速度優先にして1/4秒で撮ってます。 撮影データ:F6.3 1/4秒 22mm 撮った機材は...
CANON EOS KISS X6i

紅葉を綺麗に撮ってみよう!

超広角と紅葉 今年も紅葉シーズン終盤ですね。今年とった紅葉の写真を紹介します。 EOS KISS X6i + EF-S10-18mmで、撮ってます。見上げた感じの紅葉に差し込む光と両サイドの木がイイ感じかな?と思って撮影してます。紅葉始まり...
CANON EOS M

EOS Mとタムロン90mmマクロでコスモス畑

EOS Mにタムロン90mmマクロのレビュー EOS Mにアダプタを装着して、TAMRON90mmマクロを装着してコスモス畑で撮影してます。 AFは使い物にならないので、MFで撮影です。(たまーにちょっと音がしてたので装着は自己責任で) 昼...
CANON EOS M

コスモスを撮る EOS Mにパンケーキレンズ

EOS Mに22mmのパンケーキレンズでコスモス撮影 EOS Mにパンケーキレンズ EF-M 22mmの薄型レンズを付けて、コスモス畑へ出かけてみました。 かなり寄れるレンズですし、円形絞り採用しているレンズですので、上手く撮ればコスモスも...
CANON EOS M

EOS Mで犬を撮る EF-M 18-55mmをレビュー

EOS MにEF-M 18-55mm STMを装着して、犬と子供とお散歩へ行った時に撮ったスナップ&レビューです。 一般的な撮影者向けの参考にってことで、全写真共に撮影はインテリジェントオートで、jpeg撮ってだしです。 EOS MのAFや...
CANON EOS KISS X6i

EF-S 10-18mmで寄って撮ってみよ!

EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STMで寄ってみる EF-S 10-18mmは最短撮影距離22cmと、ほんと被写体に寄れるのが楽しいレンズです。 例えば2Lのペットボトルに寄せて、部屋の奥行きを出す感じで撮ると、こんな写真...
CANON EOS KISS X6i

紫陽花を撮る(EOS KISS X6iでお気軽に)

紫陽花を撮る(EOSS KISS X6iと標準レンズにて) 紫陽花の季節ですね。お出かけしたついでに、咲いてた紫陽花を、スナップ撮影してきました。 キリギリスとガクアジサイです。薄明かりの中で淡い色の紫陽花の花が綺麗です。 18-55mmの...
CANON EOS 5D Mark2

月を撮り比べ EOS 5DMk2 vs KISS X3 vs E-PL5

満月が出てたので、月を撮り比べしてみました。月は比較的明るいので、マイナス補正かけて撮影するか、 スポット測光に設定して撮らないと、真っ白に写るだけになりますよ。 どの写真も、縮小せずに切り抜いて等倍で貼り付けてます。 EOS 5DMk2と...
CANON EOS 5D Mark2

EF 50mm F1.4で春の花をスナップ撮影

EF50mmF1.4で春の花を撮影 EF50mm F1.4をEOS5DMk2に取り付けて、春のチューリップ畑をスナップ撮影してみました。 木製フェンスの合間から撮ってみました。良い感じでしょうか?フェンスで隠れたとこを人がいっぱい立ってたの...
CANON EOS 5D Mark2

海鮮物を美味しく撮ってみる EOS5DMk2 TAMRON28-75mm

美味しそうに撮ってみようでなく、美味しい物を美味しく撮ってみようです。 今回はイカとサザエです。 持ちだしたカメラは、EOS5DMk2+TAMRON28-75mmF2.8の自分メイン機です。 イカの透き通った白さが判るように、やや明るめに+...
CANON EOS 5D Mark2

コスモスを望遠レンズで撮ってみた

EOS 5DMk2+TAMRON 70-300mmVCのコンビでコスモスを撮ってみました。 コスモス畑と言うと、マクロレンズ持って行ったりして撮るのですが、子供が走り回るし望遠レンズ持って行ってみようと 思い望遠レンズで撮りました。子供撮る...
CANON EOS 5D Mark2

露出補正 バラを綺麗に撮影しよう!

秋バラを撮りに行ってきました。今回はCANON EOS5D Mk2+TAMRON 90mmマクロのコンビです。 露出オーバ気味に補正かけての撮影と、露出アンダー気味に補正かけての撮影です。 どっちもどっちで、雰囲気あって嫌いじゃないですが、...
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ

E-PL5で料理を試し撮り 美味しく撮れてるでしょうか?

オリンパス PEN E-PL5のお試し撮りです。料理を撮ってみました。と言っても回転寿司屋ですが^^; まーどれくらいに撮れるかの参考程度で。 これくらいに映るなら、個人的には使えるかなって程度にはなりそうです。 まずは、おうどん。ちょっと...
CANON EOS 5D Mark2

イルカショーを撮ってみる! うまく撮れるかな?

水族館のイルカショーです。EOS 5DMk2に、タムロンの70-300mm VCで撮影です。 飛んでる瞬間のイルカを捕らえるのは、そこまで難しくはないです。 特にボールやジャンプする位置が判るものは、そこでカメラ待ち構えていれば良いだけです...
タイトルとURLをコピーしました