FUJIFILMのカメラ

7artisans 25mm F1.8

7artisans 25mm F1.8で子犬を撮影レビュー

7artisans 25mm F1.8で子犬を撮影レビュー 7artisans 25mm F1.8をFUJIFILM X-T1に装着して、子犬の散歩で使ってみました。 マニュアルフォーカスのレンズなので、子犬が動き回っていると辛いですが、お...
FUJIFILM X-A5

うさぎを可愛く写真に撮る(広島 大久野島のうさぎ達)

大久野島のうさぎと海を撮る 大久野島のうさぎと海を撮ってみました。なかなか大久野島のウサギさん達、海の近くには居てくれないのですが、明け方近くは活発に動き回ってて、海の近くにも居てくれました。耳が下がってて、うさぎに見えないですけど^^; ...
FUJIFILM X-T1

FUJIFILM XF90mm F2.0にエクステンション チューブでマクロ

FUJIFILM XF 90mmにエクステンション チューブ FUJIFILM XF 90mmにエクステンション チューブを挟んでマクロレンズとして使ってみました。 X-mountのマクロレンズはXF80mmF2.8の等倍マクロとXF60m...
7artisans 25mm F1.8

七工匠 25mm F1.8をX-A5に装着レビュー

X-A5に七工匠 7artisans 25mm F1.8を装着 X-A5に七工匠 7artisans 25mm F1.8を装着して、使用感や撮れた写真のレビューです。 自分の手持ちレンズと本体では最小コンビのカメラとレンズになります。 コン...
FUJIFILM X-A5

X-A5とXC 15-45mm 初回スナップレビュー

FUJIFILM X-A5のレンズキッドの初レビュー 夜景 FUJIFILM X-A5のレンズキッドの初めてのレビューです。XC 15-45mm(35mm換算で23mm~69mm相当)は15mm始まりとあって広角側だいぶ画角が広く風景写真や...
FUJIFILM X-A5

格安FUJIFILM X-A5 レンズセットをレビュー

格安のFUJIFILM X-A5を購入FUJIFILM X-A5です。FUJIFIMが2019/03/04までキャッシュバックキャンペーンをしていたので、購入してみました。購入価格が44000円ほどでキャッシュバックが5000円なんで実質3...
7artisans 25mm F1.8

7artisans 25mm F1.8 X-mountで購入レビュー

七工匠 7artisans 25mm F1.8 X-mountを購入 七工匠 7artisans 25mm F1.8 X-mountを購入してみました。1万円しないレンズですが、評価も高いのでお試し購入です。 XF18-55mmの標準レンズ...
CANON EOS M3

中古で3万円前後のミラーレスカメラを比較

中古で3万円前後のミラーレスカメラを比較 新品ミラーレスカメラはミドル以上を狙うとかなり高いので、2、3年落ちでリーズナブルに買えそうな中古のミラーレスカメラを比較してみました。 発売当初の価格から行くとX-T10、GX-7Mk2は半額以下...
FUJIFILM X-T1

カメラのセンサークリーニング(FUJIFILM X-T1)

X-T1のセンサーのゴミ 前の記事で飛行機を撮った時、夕日の下を走る飛行機を撮った写真です。 F22まで絞られてますが、結構センサーの汚れが影で写真上も見えてしまいます。(縮小して紹介しているので、そこまで気にならないかもしれませんが。) ...
FUJIFILM X-T1

XC 50-230mm OIS Ⅱで飛行機撮影レビュー

XC 50-230mm OIS ⅡとX-T1で飛行機を撮影レビュー XC 50-230mm OIS ⅡとX-T1で飛行機を撮ってみました。福岡空港へ滑走路端にある公園から着陸する飛行機を撮影してみました。 ほぼ真上を超えて着陸していくので、...
FUJIFILM X-T1

XF 14mmを旅先でスナップレビュー

FUJIFILM XF14mm F2.8 Rのスナップレビュー FUJIFILM XF14mm F2.8 RのレンズをX-T1に装着して旅先でのスナップに使用したレビューです。 XF14mmの大きさは標準レンズと同じくらいですし、重さも23...
FUJIFILM X-T1

TAMRON 10-24mm(B023)をXマウントアダプタでレビュー

FUJIFILM X-T1にマウントアダプタでNIKONマウントのTAMRON 10-24mm(B023)を使用レビュー FUJIFILM X-T1にマウントアダプタでNIKONマウントのTAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 D...
CANON EOS 40D

運動会で走る子供を撮る!(カメラの設定方法)

運動会で走る子供を撮るカメラの設定方法 運動会の徒競走やリレーなどで走る子供をカメラで撮影することも多いと思います。 ここでは基本的な走る子供を撮る時のカメラの設定を紹介しておきます。 ■モード設定 モード設定のできるカメラの場合、シャッタ...
FUJIFILM X-T20

XF50mm F2のスナップレビュー(ぼけ味・解像度)with X-T20

X-T20にXF50mmのレンズを装着 X-T20にXF50mm F2を付けて、短時間ですがお試しレビューさせてもらいました。 写真はすべて撮って出しのjpeg画像です。 とても軽量でコンパクトなレンズでX-T20に付けると、良い感じです。...
FUJIFILM X-T1

X-T1とXF 90mmで桜 満開の桜を撮影

X-T1とXF90mmで桜の撮影レビュー X-T1にXF 90mm F2.0を装着してお散歩です。桜が満開なんですが、天気は雨が降りそうな曇り空です。 XF90mmの解像感、ボケ味が気に入って、このごろ良く使ってます。使うシーンを選ぶのが難...
タイトルとURLをコピーしました