CANON EOS 5D Mark2 朝日の阿蘇 EOS5DMark2+SIGMA24-70mm 早朝の阿蘇の写真の続きです。だんだん日が登って来て綺麗ですね。 朝焼けも刻刻と表情が変わっていきます。雲海は見れませんでしたが、まー早起きしたかいがあったかな。 ちょっと場所を移動しました。 すこーし朝霧みたいな感じで、もやもやが見えて... 2012.10.28 CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG朝日・夕焼け自然・景色風景撮影
CANON EOS 5D Mark2 阿蘇の夜明けを撮る 5Dmark2とSIGMA24-70mm 阿蘇の夜明けです。日が昇る前の状態で、朝焼けが濃い時間帯です。5DMark2+SIGMA24-70mmEX DGで撮影しています。 三脚固定でもちろん撮影してます。ほんとは雲海を狙ってたのですが、この日は出そうにないですね。 日の出前の青と... 2012.10.27 CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG朝日・夕焼け自然・景色
CANON EOS 5D Mark2 EOS 5D Mark2にSIGMA 24-70mm EX DGで料理撮る EOS 5D Mark2にSIGMA 24-70mm EX DGを装着して、料理撮影です。 料理と言っても、温泉で地獄蒸しした料理ですけどね^^ 地獄蒸しや温泉に興味ある方、こちらの豊礼の湯(熊本)を参照ください。 このレンズ、本格的なマク... 2012.08.05 CANON EOS 5D Mark2SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG料理・食事・食べ物料理撮影
1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 NIKON1 J1 と EOS 5D Mark2を風景撮りで比較 NIKON1 J1とEOS 5Dを2台持って、概ね同じタイミングで、同じ光景を撮ってみました。 NIKON1はAFが早いのが売りのようになってますが、案外 風景も良い感じ撮れるな~っと思ってたので、EOS 5D Mark2と風景撮りで比較... 2012.07.22 1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6CANON EOS 5D Mark2NIKON1 J1SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG花・植物・紅葉風景撮影
CANON EOS 60D ホタルを上手に撮れるかな!? ホタルを上手に撮れるかな?ってタイトルですが、それほど上手に正直撮れてないですよね^^ ま、参考程度で。 撮影機器はEOS60D+SIGMA24-70mm(F2.8)+三脚+リモコンです。 開放でリモコン使ってバルブ撮影で長時間露光してます... 2012.06.26 CANON EOS 60DSIGMA 24-70mm F2.8 EX DGホタル撮影夜景・星空・花火夜景撮影
CANON EOS 60D 花の写真を綺麗に撮ってみよう!! マクロレンズで 花の写真、せっかくだから綺麗に残したいですよね~ ガーデニングも趣味にしているので、咲いた花を綺麗撮ってあげようと 思います。 使ったのはEOS 60D、レンズはタムロンの90mmマクロです。 デジタル非対応時代の古いレンズですが、これだけ... 2012.04.28 CANON EOS 60DTAMRON SP AF90mm F2.8(172E)花・植物・紅葉花撮影
1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 桜を綺麗に撮ってみよう!!撮れるかな? 佐賀にある小城公園まで桜を撮りに行ってみました。 下の写真はEOS60D+SIGMA24-70mm EX DGです。 このレンズ使うとパキって感じの写真が撮れるので、重いけどたまに使いたくなります。 前ボケと後ボケ入れて、撮ってみました。 ... 2012.04.06 1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.61 NIKKOR VR 30-110mm F3.8-5.6CANON EOS 60DNIKON1 J1SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG花・植物・紅葉花撮影
CANON EOS 60D EOS60DのAIサーボで鳥を撮ってみました! 何時ものお散歩セットのEOS 60D+EF-S18-200mmで撮影です。 佐賀の呼子近辺では、トンビが飛んでるの良く見かけますね。 200mm(35mm換算で320mm)で撮影です。 飛んでる追いかけながら、撮影してみました。 AIサ... 2012.03.28 CANON EOS 60DEF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS犬・猫・動物
1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 NIKON1 J1で食事や料理を撮ってみた!! NIKON1 J1で食事や料理を撮ってみました。 おでんや、ぜんざいを昼間の明るい屋内で撮ってみました。 使用しているのはNIKON1 J1+10-30mmの標準ズームです。 かなり近寄れるので、このレンズ1本で食事や料理の撮影も可能ですね... 2012.03.17 1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6NIKON1 J1料理・食事・食べ物料理撮影
1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 NIKON1 J1とEOS 60Dを食べ物撮影で比較 ちょっと愛嬌ありますが、子供が作ったお手製のイチゴ大福です。 EOS 60DとNIKON1 J1で撮り比べてみました。 どちらもプログラムオートで、+2/3補正してます。 好みの問題ですが、雰囲気を残すEOS 60Dと空気感のあるような感じ... 2012.03.11 1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6CANON EOS 60DEF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISNIKON1 J1料理・食事・食べ物
CANON EOS 60D 標準レンズでケーキを撮ってみよう ケーキ一個撮るのも難しいもので、なかなか美味しそうに撮れないですね~。 EOS-60Dに標準ズームレンズ(18-55mm)で撮ってます。 まずは、何も考えず撮って見ました。 ちょっと明るめに設定して、アングルや並び替えて見ました。 どう... 2012.01.31 CANON EOS 60DEF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS料理・食事・食べ物
CANON EOS 60D EF-S 18-200mm ISで紅葉を撮ってみる!! EF-S 18-200mm ISで紅葉を撮ってみました。 普通に家族でお出かけして撮ったスナップですが、小さい子連れてそう何本もレンズ持ち歩けませんので、ある意味最強レンズですね。 紅葉撮って見ましたが、まずまずこれ一本で満足できちゃいます... 2011.12.04 CANON EOS 60DEF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS花・植物・紅葉
CANON EOS 60D EF-S 60mm マクロレンズでコスモスを撮る EF-S 60mm マクロレンズを使ってコスモス畑にでかけてみました。 16時くらいでかなり日が傾いてましたが、まずまずな感じで取れましたよ。 TAMRONの90mmマクロも持ってますが、ふわーっとした感じの柔らかいボケは TAMRONの方... 2011.10.19 CANON EOS 60DEF-S 60mm F2.8 マクロ USM花・植物・紅葉花撮影
CANON EOS 60D CANON EF-S 60mmとTAMRON SP 90mm マクロレンズを比較(その2) CANON EF-S 60mmとTAMRON SP 90mm マクロレンズを比較の続きです。 同じ位置から撮ると、当然ながら60mmと90mmですので 画角に差がでてきます。 どちらも開放F2.8で、カメラはEOS60Dを使用して撮影してい... 2011.10.11 CANON EOS 60DEF-S 60mm F2.8 マクロ USMTAMRON SP AF90mm F2.8(172E)
CANON EOS 50D ホタルを撮ってみよう!! 難しいですね~ 今日はホタルの写真を撮ってみます。撮影機器はEOS-60D+SIGMA24-70mm f2.8です。 上手く撮れれば良いですが、なかなか難しいですよね~。 夕暮れです。ぼちぼちホタルがでてきそう!! ホタルがでてきました。絞りは開放。I... 2011.06.13 CANON EOS 50DRAW現像ソフトSIGMA 24-70mm F2.8 EX DG夜景・星空・花火夜景撮影