M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 オリンパス 14-150mmとE-PL5で動体AF性能(犬や子供) オリンパスのE-PL5とM.ZUIKO 14-150mm F4.0-5.6で動体撮影してみました。 動体に対するAF性能が、どんなもんかなーくらいのお試し撮影です。 お試しで撮影したのは子供と犬です。 まずは、このBLOGでは同じも犬(パピ... 2014.03.03 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6OLYMPUS E-PL5子供犬・猫・動物
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 オリンパス 14-150mmの高倍率レンズをフルに使って 成田空港に所用があったので、ついでに14-150mmのレンズのお試ししてみました。 150mm(35mm換算300mm)で手持ちで撮影です。 なかなか良い感じに撮れますね。 1/640秒 F9 広角側の14mm(35mm換算28mm)だ... 2014.02.17 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6OLYMPUS E-PL5飛行機・電車・動体
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 オリンパス 14-150mmで初撮影 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6を中古ですが、購入しました。 元々高倍率ズームレンズとしては、評判の良いレンズで、 軽量なマイクロフォーサーズのカメラと合わせてスナップ最強になるかなと思い、 狙ってい... 2014.02.11 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6OLYMPUS E-PL5料理・食事・食べ物自然・景色飛行機・電車・動体
CANON EOS 5D Mark2 コスモスを望遠レンズで撮ってみた EOS 5DMk2+TAMRON 70-300mmVCのコンビでコスモスを撮ってみました。 コスモス畑と言うと、マクロレンズ持って行ったりして撮るのですが、子供が走り回るし望遠レンズ持って行ってみようと 思い望遠レンズで撮りました。子供撮る... 2013.10.28 CANON EOS 5D Mark2TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di USD (A005)花・植物・紅葉花撮影
CANON EOS 5D Mark2 露出補正 バラを綺麗に撮影しよう! 秋バラを撮りに行ってきました。今回はCANON EOS5D Mk2+TAMRON 90mmマクロのコンビです。 露出オーバ気味に補正かけての撮影と、露出アンダー気味に補正かけての撮影です。 どっちもどっちで、雰囲気あって嫌いじゃないですが、... 2013.10.21 CANON EOS 5D Mark2TAMRON SP AF90mm F2.8(172E)花・植物・紅葉花撮影
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ RAW現像ソフトを比較する Lightroom 5、SILKYPIX Pro5、PhotoDirector 5(その2) 前回は各ソフトともにデフォルト設定のまま現像しましたが、今回は調整かけてみて、それぞれの現像ソフトでの差みたいなとこを比較してみます。何分試用期間でのお試しですので、ソフトに慣れてませんが、そこはそこで使いはじめの人が使うとどうなるかの差が... 2015.12.23 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡOLYMPUS E-PL5PhotoDirector 5PhotoShop Lightroom 5SILKYPIX Developer Studio Pro 5ぬいぐるみ
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ E-PL5で料理を試し撮り RAWと撮って出し比較 E-PL5で撮った写真をRAW現像してみました。使ったソフトは付属ソフトのOLYMPUS viewer2です。 上が、RAWをでOLYMPUS viewer2で調整した物、下がJPEG撮って出しです。 調整したのは明るさと彩度とシャープネス... 2013.08.25 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡOLYMPUS E-PL5RAW現像ソフト料理・食事・食べ物
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ E-PL5で料理を試し撮り 美味しく撮れてるでしょうか? オリンパス PEN E-PL5のお試し撮りです。料理を撮ってみました。と言っても回転寿司屋ですが^^; まーどれくらいに撮れるかの参考程度で。 これくらいに映るなら、個人的には使えるかなって程度にはなりそうです。 まずは、おうどん。ちょっと... 2013.08.24 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡOLYMPUS E-PL5料理・食事・食べ物料理撮影
1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6 PEN E-PL5とNIKON1 J1とEOS KISS X3を比較 その1 オリンパス PEN Lite E-PL5の購入を契機に手持ちのNIKON1 J1とEOS KISS X3の発色等の比較をしてみました。 それぞれフルオートで、標準ズームレンズのテレ側(望遠側)での撮影です。 PEN E-PL5 F5.6 1... 2013.08.20 1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6CANON EOS KISS X3EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡNIKON1 J1OLYMPUS E-PL5ぬいぐるみ室内
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ E-PL5 購入 お試し撮り! オリンパス オリンパス E-PL5を購入しました。NIKON1が壊れてしまったので代替です。SONYのNEX-5RやNEX-6も購入候補でしたが最終的にオリンパスの発色の方が好みだったので、E-PL5にしてみました。E-PL6が既にでてるので、お安くな... 2013.08.18 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡOLYMPUS E-PL5料理・食事・食べ物自然・景色花・植物・紅葉
CANON EOS 5D Mark2 湿原を散策 5DMark2とTAMRON 70-300mm VCで 相変わらず、TAMRON70-300mmの手振れ防止の効きはすごいですね。使う度に思います。 ファインダー覗いてて、ブレ防止が実感できます。 湿原に咲いてたキスゲの花です。黄色い花がとても綺麗ですね。 赤とんぼも、もー居ましたよ。他にも... 2013.07.15 CANON EOS 5D Mark2TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di USD (A005)マクロ花・植物・紅葉
CANON EOS 40D TAMRON 70-300mm VC(A005)とEOS 40Dで犬を撮る(AF性能確認) EOS 40DにTAMRON 70-300mm VC(A005)を装着して、走る犬を撮ってみました。 AIサーボで1/2500秒指定で概ね問題なくつい付いてきます。途中でシャッターが切れなくなったり 一旦外すと復帰できなくなったりすることも... 2013.06.08 CANON EOS 40DTAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di USD (A005)ペット撮影犬・猫・動物
CANON EOS 40D EOS 40D 安くて良いミドル一眼ですね!KISS X3、5DMk2と比較 今更ながらEOS40Dをレンタルしました。明るい場所で動きもの撮るなら、未だ良いカメラかと思います。 運動会とかには良いかなと思って、借りたものです。オークション等では2.5万くらいで買えてしまうみたいなので 連射速度では後継の50D、60... 2013.05.29 CANON EOS 40DCANON EOS 5D Mark2CANON EOS KISS X3EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISTAMRON 28-75mm F2.8 XR Diぬいぐるみ室内
CANON EOS KISS X3 50mm単焦点でイチゴや野菜を、うまく撮れるかな? 庭にできたイチゴを撮ってみました。全部で5個くらいしかできなかったので、貴重です^^ 全開に続き50mm単焦点+EOS KISSのコンビです。さすがに、あまり寄れないレンズなので 前ボケに葉っぱでも入れてごまかしてます^^ りんごではな... 2013.05.18 CANON EOS KISS X3EF 50mm F1.4 USM花・植物・紅葉
CANON EOS KISS X3 EOS KISSと50mm単焦点レンズで犬を撮る! 50mmの単焦点レンズとEOS KISS X3で犬を撮ってみました。可愛く撮れたとおもいますけど。如何ですか? レンズはEF50mm F1.4です。KISSで使うと80mm相当なのでポートレートなどには重宝するレンズですね。 今回はボケ味楽... 2013.05.15 CANON EOS KISS X3EF 50mm F1.4 USM犬・猫・動物